1. TOP
  2. ジム・ヨガ・ピラティス比較
  3. ライザップ
  4. ライザップとは?
  5. ライザップと言っても、トレーナーによって結果に差はないの??
ライザップ紹介アンバサダー ライザップ紹介アンバサダー

ライザップと言っても、トレーナーによって結果に差はないの??

 2019/05/26 ライザップとは?   1,610 Views

ライザップのトレーナーはアカデミーを卒業した時点で、ベテラントレーナーとの知識としての差はほぼ無いと言えそうです。ただし、経験値が変わってきますから、一人任せにしていると結果はベテラントレーナーにはかないません。

この部分を解消するために、

  • 育成プログラム
  • 担当トレーナー
  • 店舗のトレーナーチーム
  • カウンセラー
  • 本部の栄養管理士
  • 提携医療機関の医師

が一体となって、ゲストのサポートにあたっています。

ゲストからすると、担当トレーナーとしかほぼ接する機会はないのですが、目に見えないところで様々な方がかかわってくれていることがわかります。

他のパーソナルジムの場合、ライザップほど徹底したシステムを組んでいないところが多いので、トレーナーによる結果の差は出やすいと言えるジムも存在しています。

ライザップ統括トレーナーの幕田純さん
研修ではトレーニング内容や食事法などの背景知識まで、しっかり教えるので、

そもそもトレーナーの能力差はありません。

またゲストのトレーニングの進捗具合は担当するトレーナーひとりで見るのではなく、

店舗のトレーナーがグループを編成し、カウンセラーなどスタッフと情報共有。

トレーニングやマネジメントに改善が必要と思われる場合は、栄養士や提携医療機関の医師へも相談します。

状況に応じてチームで対応しているので、「トレーナーにより差が出るのでは?」という心配はありません。

以下のページも参考にしてみてください((ネ´∀`))b

ライザップのトレーナーが付くメリット【筋トレ・食事・メンタル】

ライザップのトレーナーのクオリティ・質は本当に大丈夫なの??

ライザップと言っても、トレーナーによって結果に差はないの??

ライザップの担当トレーナーと相性が合わない!?どうすればいい?

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

【必見】ライザップ紹介制度を使ったお得な入会方法はコチラ!!

ライザップ入会で、今話題のコンビニジム「chocoZAP」が無料で通い放題!!

関連記事

  • テレ・ワークアウト「おうちでライザップ」を開始

  • ライザップに通う男女比は?年齢層は?会員の年収は?タイプは?

  • ライザップは本コース終了後に体型維持コースがあるって知ってた?

  • ライザップの担当トレーナーと相性が合わない!?どうすればいい?

  • ライザップはホテルのような高級感が漂う非日常空間だった!?

  • 【必読】ライザップ入会手続き&入会金を無料・免除にする方法は?